ステラ「ルーピングキック」デビュー!?

こんにちは

本日、6月13日のオルカパフォーマンスの初回を見てきました。

これまでルーピングキックは、ランが担当していましたが、今日の回では、ステラがルーピングキックを行っていました。

ステラが神戸須磨シーワールドへ来るまで

ステラといえば、これまで神戸須磨シーワールドへ来るまでは、名古屋港水族館で飼育、展示されていましたが、3月29日(金)に所有者である「株式会社グランビスタ ホテル&リゾート」へ返還され、神戸須磨シーワールドへやってきました。

名古屋港水族館では、ルーピングキックのトレーニングは行われていませんでした。

ルーピングキック、ステラデビュー!

それが、今日ついにルーピングキックデビューをしていました。

本日の初回、11:00公演で様子をルーピングキックを見ることができました。

Xを確認すると、昨日ステラがルーピングキックを行っているという情報がありました。

正式に、いつ解禁されたかは不明です。

本日のステラのルーピングキックの様子は、こちら

最後に

今週末の日曜日からは、パフォーマンススケジュールがBタイプ>Aタイプと変更となり、1日の公演回数も5回>6回へ変更となります。

これまでは、より多くの種目が出来るランを中心としたパフォーマンスとなっていましたが、ステラの出来る種目が増えることでそれぞれのパフォーマンスでメインとなるシャチを交代することができます。

一頭あたりの負担を減らしつつ、パフォーマンスを頑張ってほしいと思います。

しかし、オープン2周間足らずで、ステラのルーピングキックが見られるとは、思っていませんでした。

今後トレーナーとともに、行うパフォーマンスや、親子でのシンクロアクションなどが見れるかもしれません。

ファンとしては、新しい技が見れてとても感動しましたが、今後も高齢のステラに負担がかかったり、ランだけパフォーマンス数が多く負担がかかったりするのは複雑な思いです。

ステラ、ランともに、頑張りすぎず活躍してほしいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました